平成21年度 技術部技術発表会 プログラム(pdf)

  日時:平成21年12月11日(金) 13 : 45〜
  場所:低温科学研究所 2F 講義室
  共催:北海道大学教育研究支援本部


13:45−14:00
開会挨拶

14:00−14:15
超高真空・極低温氷作製透過型電子顕微鏡の紹介
○香内晃、渡部直樹、日高宏

14:15−14:30
クラスターイオン生成装置の開発
○日高宏、小島隆夫、中井陽一、渡部直樹、中鉢健太、藤田和之

14:30−14:45
昆虫脳の単一ニューロンの活動記録・染色法
ワモンゴキブリの性フェロモン情報処理のしくみを調べる
○岩崎正純、池田正幸、西野浩史

 

----- 休 憩 (15分) -----

 

15:00−15:15
船上観測で使用するNTPサーバの構築
○小野数也、千貝健、福士博樹

15:15−15:30
紋別沖等高度雲画像のリアルタイム公開
○千貝健、福士博樹、大井正行、藤吉康志

15:30−15:45
長崎県池島に設置した渡り鳥の観測用レーダー
○藤吉康志、新堀邦夫

 

----- 休 憩 (15分) -----

 

16:00−16:15
係留気球搭載型気象センサーの製作
○下山宏、藤田和之、中坪俊一、小野数也、中鉢健太、新堀邦夫

16:15−16:30
神戸大−北大GCOE  衝突実験実習装置の製作
○中坪俊一、藤田和之、中鉢健太

16:30−16:45
氷結晶表面上の単位ステップ(0.37nm高さ)の光学直接観察
○佐崎元、Salvador Zepeda、中坪俊一、横山悦郎、古川義純

16:45−17:00
掘削孔ビデオカメラによる氷河底面の観測
○杉山慎、西村大輔、福士博樹、千貝健

17:00−17:15
閉会挨拶

 

○が発表者、一人持ち時間は15分となっております。
なお、発表の順番が変更になることがあります。


以下、要旨のみ

流星バースト通信によるオホーツク海域環境情報収集システムの開発
高塚徹・石川正雄・白澤邦男・椋本介士・長澤正氏・若林良二

葉緑体ストロマ画分の二次元電気泳動
加藤由佳子

低温研ウェブサーバアクセス解析 2008/10−2009/09
千貝健

GARMIN GPS17 HVSにおける信号4分配器の制作
福士博樹・千貝健・中鉢健太

低温科学研究所 国際シンポジウム
「低温科学のフロンティア」でのポスター発表

低温科学研究所 技術部


This site is the only available in Japanese.

北海道大学 低温科学研究所 技術部