MENU

学生、若手研究者へ

求む、世界一を志す学生!! 若手研究者!!

研究テーマ

  • 気相or液相からのナノ粒子の核生成過程の解明
  • 新たなTEM観察手法の開拓と実験装置の構築
  • 触媒反応による分子生成過程の解明
  • タンパク質の結晶化過程の解明
  • 隕石・小惑星・彗星の構成微粒子の生成過程の解明
  • 低温ナノ粒子の特異性の解明
  • 月面基地に向けた宇宙建築技術の確立
  • その他、未来に繋がる楽しい研究(雪の昇華過程から探る生成過程の解明など)

研究手法:

自作の実験装置や分析機器を駆使した実験的研究

研究分野:

物理、化学、天文、惑星科学など幅広い分野に対して物質科学的な視点で研究を展開

ラボにある装置:

透過型電子顕微鏡(TEM)3台、走査型プローブ顕微鏡、二波長レーザー干渉計、自由浮遊ナノ粒子赤外分光高度計など

外で使う装置:

微小重力実験用のロケットや航空機、雪の観察用の高速偏光カメラとレーザー干渉計、ホログラフィー電子顕微鏡

最近の掲載誌:

Nature Communications, Science Advances, PNAS, JACS, Chemistry of Materials, Nanoscale, Scientific reports, Crystal Growth & Design, The Astrophysical Journal, Chemical Physics Letters, RSC Advancesなど

自分が一番面白いと思える研究をしよう!

研究課題は、本人の希望を第一に、私の興味、世界的情勢、現有装置、推進中のプロジェクトなどを考慮して、相談して決める方針です。我々と一緒に世界一楽しく、やりがいのある研究をしたいという方はお気軽に連絡を下さい。

大学院(修士&博士)入試情報(2018年4月入学)

出願期間 2018年1月4-10日 試験日2月7-8日

入試情報:北海道大学 大学院理学院

連絡先:木村勇気

  • 北海道大学
  • 北海道大学 低温科学研究所