第15回 低温科学研究所 技術部 技術発表会
|
会期
|
2009年12月11日(金) 13:45-
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講義室 |
主催
|
低温科学研究所 技術部
|
共催
|
北海道大学 教育研究支援本部
|
詳細については下記のウェブサイトをご覧ください。
http://www.lowtem.hokudai.ac.jp/tech/bukai.html
|
ブータン・氷河湖決壊に関する研究集会
|
会期
|
2009年12月7日(月)-8日(火)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講堂 |
プログラム: http://www.cryoscience.net/glof/doc/20091207sapporo.html
|
北方圏の環境研究に関する日本-フィンランド共同研究セミナー
|
会期
|
2009年11月16日(月) - 18日(水)
|
場所
|
北海道大学 学術交流会館 第1会議室・他 |
主催
|
北海道大学低温科学研究所
|
共催
|
北海道大学農学研究院、環境科学院、北方生物圏フィールド科学センター;
ヘルシンキ大学、オウル大学、ラップランド大学北極センター、
フィンランドセンター
|
問合せ先
|
北海道大学低温科学研究所 担当:白澤邦男
TEL: 011-706-5425
E-mail: kunio[at]lowtem.hokudai.ac.jp
|
プログラム、
ポスター
|
天体の衝突物理の解明(V) 〜地球上の実際のクレーター〜
|
会期
|
11月11日(水)13:00 - 13日(金)16:00
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講堂
|
主催
|
北海道大学 低温科学研究所 (共同利用研究集会)
|
共催
|
基盤研究(A)「惑星系円盤ダストの統合モデルの確立」
|
代表者
|
大阪大学 門野敏彦
|
連絡先
|
北海道大学低温科学研究所 山本哲生
E-mail: ty_at_lowtem.hokudai.ac.jp
("_at_"は "@" に置換願います)
|
詳細
|
国際シンポジウム「低温科学のフロンティア」
|
会期
|
2009年11月9日(月) - 10日(火)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講堂 |
主催
|
低温科学研究所
|
問合せ先
|
低温科学研究所国際シンポジウム事務局
symposium[at]lowtem.hokudai.ac.jp
|
概要
|
北海道大学低温科学研究所では,北海道大学サステナビリティー・ウィーク
2009の一環として,当研究所ののテーマである「寒冷圏及び低温条件下にお
ける科学現象の基礎と応用」に関して、国内外の研究者を招待し、所内研究者と
もに、研究の現状と今後の展望について話し合うことを目的として国際シンポ
ジウム「低温科学のフロンティア」を開催します。本シンポジウムでは、「水・
物質循環」、「雪氷新領域」、「生物環境」、「環オホーツク圏」の4つのセッション
を企画しています。
|
プログラム (10/13更新)、
ポスター、
アブストラクト集
|
|
国際シンポジウム「オホーツク海の環境保全に向けた日中露の取り組みにむけて」
|
会期
|
2009年11月7日(土) - 8日(日)
|
場所
|
北海道大学 学術交流会館 第一会議室 |
主催
|
北海道大学低温科学研究所 環オホーツク観測研究センター
北海道大学 スラブ研究センター
総合地球環境学研究所
北見工業大学未利用エネルギー研究センター
国土交通省北海道開発局
国際科学技術センター
北海道大学「持続可能な開発」国際戦略本部
|
問合せ先
|
北海道大学低温科学研究所 環オホーツク観測研究センターシンポジウム事務局
ao-symposium[at]lowtem.hokudai.ac.jp
|
詳細: http://www.chikyu.ac.jp/AMORE/2009symposium.html, ポスター
|
ゲノム微生物学の最前線
|
会期
|
第1回 2009年10月27日(火) 13:00-15:00
第2回 2009年11月 6日(金) 15:00-17:00
|
場所
|
第1回 低温研講堂
第2回 低温研講義室
|
問合せ先
|
笠原康裕 TEL: 011-706-7654
|
ポスター
|
研究集会「H2Oを科学する」
|
会期
|
2009年9月10日(木) 10:45 - 11日(金) 16:15
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講堂 |
主催
|
低温科学研究所(共同研究) |
プログラム
|
研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
|
会期
|
2009年9月3日(木) 13:00-18:30
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講義室 |
主催
|
低温科学研究所(共同研究) |
問合せ先
|
江淵 直人
TEL: 011-706-5470
E-mail: ebuchi_at_lowtem.hokudai.ac.jp
("_at_"は "@" に置換願います)
|
プログラム
|
北海道大学低温科学研究所研究集会
「大気圏と生物圏の相互作用:大気化学を中心として」
|
会期
|
2009年7月9日(木)-10日(金)
|
場所
|
北海道大学低温科学研究所 講堂(新棟3階) |
問合せ先
|
大気環境分野・河村公隆
TEL: 011-706-5457
E-mail: kawamura [at] lowtem...
|
プログラム
|
第4回環オホーツク海国際シンポジウム
|
会期
|
2009年3月24日(火)
|
場所
|
北海道大学 学術交流会館 小講堂 |
主催
|
国際戦略本部・北海道開発局
|
問合せ先
|
国際戦略本部(武村・田中)
TEL: 011-706-2093, 2915
E-mail: office1 [at] sustain...
|
プログラム
|
低温科学研究所・環オホーツク陸域ワークショップ
「環オホーツク陸域における気候と植生」
ILTS Workshop on
"Climate and Vegetation in the Pan-Okhotsk Terrestrial Regions"
|
会期
|
2009年3月23日(月)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 新棟3階 講堂 |
問合せ先
|
寒冷域植物生理生態・原登志彦
TEL: 011-706-5455
E-mail: t-hara [at] pop.lowtem...
|
プログラム
|
様々な土地被覆上の大気境界層過程に関する研究集会
|
会期
|
2009年3月16日(月)-17日(火)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 2F講義室 |
主催
|
低温科学研究所(共同研究)
|
代表者
|
筑波大学生命環境科学研究科 浅沼順
|
プログラム
|
オホーツク生態系保全・日露協力シンポジウム
|
会期
|
2009年3月8日(日)
|
場所
|
札幌プリンスホテル |
主催
|
外務省・環境省
|
後援
|
北海道
|
パンフレット
詳細: http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/event/sy_090308.html
|
「環オホーツク地域における気候変動・環境変動のモデリングと予測可能性の研究」ワークショップ(II)
|
会期
|
2009年3月5日(木)-6日(金)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 講義室(研究棟215) |
主催
|
低温科学研究所(特別共同研究)
|
代表者
|
低温科学研究所 三寺史夫
|
プログラム
|
永久凍土のモニタリングと変動に関する研究集会
|
会期
|
2009年2月27日(金)
|
場所
|
北海道大学 低温科学研究所 新棟N213号室 |
主催
|
低温科学研究所(共同研究)
|
代表者
|
北大院地球環境科学研究院 石川守
|
プログラム
|
氷床コアによる古気候・古環境復元の高度化研究
|
会期
|
2009年2月18日(水) - 20日(金)
|
主催
|
低温科学研究所(共同研究)
|
代表者
|
国立極地研究所 東久美子
|
プログラム
|
|