平成17年度 共同研究採択課題

I. 特別研究
1 兒玉裕二 北大低温研 助手 寒冷圏における水・エネルギー・CO2循環と植生・雪氷がそれに果たす役割の研究
II. 研究集会
1 大畑哲夫 (独)海洋研究開発機構 プログラムデレクター 北ユーラシアの水循環
2 白岩孝行 北大低温研 助教授 北東アジアの人間活動がオホーツク海の生物生産に与える影響評価
3 田中歩 北大低温研 教授 光合成研究の役割と今後の展開
4 中村昭子 神戸大学大学院自然科学研究科 助教授 惑星系天体の衝突物理の解明
5 中尾正義 総合地球環境学研究所 教授 アジア乾燥域の環境史復元
6 福原晴夫 新潟大学教育人間科学部 教授 雪氷の生態学ーアカシボ,アカユキの成因と生物群集
7 藤井理行 国立極地研究所 教授 氷床コアによる古気候・古環境復元の高度化研究
8 古川義純 北大低温研 助教授 氷/水界面の分子レベル構造と相転移ダイナミクス
9 本堂武夫 北大低温研 教授 氷,水およびクラスレート水和物の物性に関する研究集会
10 三寺史夫 北大低温研 教授 寒冷圏海洋のモデリング
III. 一般研究
1 青木一真 富山大学 助教授 高緯度地域におけるエアロゾルの光学的特性の太陽放射観測
2 青木輝夫 気象研究所 主任研究官 積雪及び大気変動がアルベドに与える影響に関する研究(2)
3 荒川圭太 北大院農学研究科 助教授 越冬性植物の寒冷環境適応機構に関する研究
4 石井弘明 神戸大学自然科学研究科 助手 冷温帯針広混交林におけるシュート形態と光合成の適応・順化機構の解明
5 石田邦光 鳥羽商船高等専門学校 助教授 南極季節海氷域における海氷野およびアイスバンドの時空間変動
6 和泉薫 新潟大学積雪地域災害研究センター 教授 積雪構造の定量化に関する研究
7 宇都正太郎 海上技術安全研究所 上席研究員 電磁誘導法を用いた変形氷の氷厚及び内部構造の観測
8 榎本浩之 北見工業大学 教授 海氷-沿岸相互作用の検討
9 片桐千仭 北大低温研 助手 脂質から見た昆虫の寒冷地適応
10 金子文俊 大阪大学大学院理学研究科 助教授 低温域における奇数員飽和脂肪酸の応力誘起固相転移
11 亀田貴雄 北見工業大学 助教授 ドームふじで観察された雪結晶の検討
12 菊地隆 独立行政法人海洋研究開発機構 研究員 極域における海氷分布と海洋構造・循環の変動機構の解明
13 草薙 浩 水産大学校 教授 水産生物の温度環境適応機構の分子論的研究
14 小池俊雄 東京大学大学院工学系研究科社会基盤学専攻 教授 マイクロ波放射計地上積雪観測に基づく積雪アルゴリズムの高度化とデータ同化手法開発
15 佐藤篤司 防災科学技術研究所長岡雪氷防災研究所 所長 積雪の圧密変質過程における水蒸気移動
16 佐藤清隆 広島大学大学院生物圏科学研究科 教授 氷核活性細菌による水-油-空気-複合分散系中の氷晶の不均一核形成の制御
17 佐藤利幸 信州大学理学部 教授 寒冷環境に対応した北海道と中部山岳の植物分布の多様性
18 柴田勝 長岡工業高等専門学校 助教授 針葉樹の環境適応について
19 白岩孝行 北大低温研 助教授 雪氷コアを用いた北太平洋の気候変動復元II
20 杉浦幸之助 海洋研究開発機構地球環境観測研究センター 研究員 吹雪環境下における放射特性の変動に関する研究(2)
21 鈴木啓助 信州大学理学部 教授 積雪山地流域における河川水質変動の比較研究
22 高橋裕一郎 岡山大学理学部 教授 光合成器官の光環境適応機構の解析
23 田口哲 創価大学 工学部 教授 海氷生態系の初期形成の解明
24 立花義裕 東海大学総合教育センター 助教授 オホーツク海の海氷変動が大気大循環及び海上気象に及ぼす影響についての研究
25 玉川雅章 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 助教授 低温場中での走化性因子ケモカインの濃度勾配による好中球運動の観察と解析
26 塚本修 岡山大学理学部 教授 極域における海面乱流フラックスの評価
27 中西幹郎 防衛大学校地球海洋学科 助教授 北極層雲の生成・維持機構の解明
28 中村昭子 神戸大学大学院自然科学研究科 助教授 火星凍土や氷衛星地殻を模擬した氷・岩石混合物質の動的・静的力学物性
29 中本泰史 筑波大学計算科学研究センター 講師 原始惑星系円盤における低温物質進化
30 長澤修一 函館工業高等専門学校 助教授 氷柱の形態形成モデルの実験的検証に関する共同研究
31 灘浩樹 産業技術総合研究所 主任研究員 スレオニンの氷界面吸着による結晶成長抑制機構の研究
32 西垣肇 大分大学教育福祉科学部 講師 親潮の力学についての数値実験的研究
33 西村尚之 名古屋産大環境情報 教授 北方林の更新維持機構の生態学的・遺伝学的解析
34 早川洋一 佐賀大農学部 教授 昆虫の生存戦力分子機構
35 原口昭 北九州市立大学国際環境工学部 助教授 寒冷地植物の光合成機能に及ぼす環境変動の影響評価
36 福井学 北大低温研 教授 低温環境における原油分解微生物群衆及び分解機能の解明
37 福田明 静岡大学工学部 教授 オホーツク海域環境情報収集システムの開発
38 堀良通 茨城大学 教授 亜寒帯域草本植物の遺伝的変異及びサイズ構造の多様性
39 本堂武夫 北海道大学低温科学研究所 教授 極地氷床コアの物理解析研究
40 松浦克美 東京都立大学大学院理学研究科生物科学専攻 教授 低温環境下における炭化水素の嫌気的微生物分解
41 松浦良樹 阪大蛋白研 助教授 偏光光学系によるタンパク質および氷の結晶成長観察
42 村勢則郎 東京電機大理工 教授 細胞膜近傍における氷晶形成機構の解明
43 村本健一郎 金沢大学自然科学研究科 教授 降雪粒子の立体形状解析に関する研究
44 矢吹裕伯 海洋研究開発機構 サブリーダー 寒冷圏向け降水量計の開発
45 山縣耕太郎 上越教育大学 助手 カムチャッカ半島山岳地域における地生態学的研究
46 横山悦郎 学習院大学計算機センター 教授 一方向温度勾配下でのブラウン運動の観察
47 渡邊誠一郎 名古屋大学大学院環境学研究科 助教授 氷微惑星の衝突破壊強度に対する空隙率・焼結度依存性
48 渡部直樹 北大低温研 助手 星間分子の生成・進化に関連した極低温氷表面反応

北海道大学 低温科学研究所