共同研究報告書


研究区分 一般研究

研究課題

衛星及び沿岸レーダーデータを用いた海氷動態の階層性の検討
研究代表者/所属 北見工業大学
研究代表者/職名 教授
研究代表者/氏名 榎本浩之

研究分担者/氏名/所属/職名
 
氏  名
所  属
職  名

1

白澤邦男 北大低温研

2

豊田威信 北大低温研

研究目的 季節海氷域にける海氷動態の普遍的特徴を検討する。
季節海氷域においては海氷動態は非常に複雑であり、観測スケールにより様々な特徴を見せる空間スケールの依存性を持っている。近年、衛星観測による海氷分布や変動が観測されているが、衛星観測で見られる変化のサブグリッドスケールでの、分布パターン、移動パターンには未知のことが多い。流氷レーダー画像と衛星データの比較解析からこれらの空間・時間依存性を探る。
  
研究内容・成果 マイクロ波放射計観測、NOAA衛星AVHRRデータ、流氷レーダー画像などにより、海氷動態の検討を行なった。海氷動態情報の必要性については、広域海氷観測としてのオホーツク全体を見渡すスケールがある一方、海岸との相互作用、河川水の影響などを考える上では沿岸付近の詳細な観測が必要となる。前者について有利な衛星画像が有利であるが、現在のマイクロ波の観測スケールでは中規模渦や海氷板の回転、悪天の際の海氷場の変形については、追跡が困難であることがわかった。特に開水域に近い季節海氷域では、海氷移動が活発でこのような追跡の問題が生じやすい。陸地に囲まれた北極海、南極大陸沿岸部などでは、サハリン沿岸などでは海氷移動に連続性があり追跡しやすく、信頼性のある解析結果が得られる。必要海氷情報の密度といった必要情報の傾斜分布、沿岸観測情報の一般性(広域代表性)を検討する尺度については基礎的な観測データが集まりつつあるが、さらに検討が必要である。