低温実験室の利用について
低温実験室利用状況一覧
許可 番号 |
許可 年月日 |
実験室名 | 利用代表者 | 代表者の所属 | 利用者 | 受入 教員 |
利用目的 | 利用 予定期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
26-1 | H26.4.4 | 低温実験室4(01-110-A)・低温実験室1(02-110-1) | 豊田威信 | 低温研 | 大気海洋相互作用分野・豊田威信(助教),青木茂(准教授), 大畑有(D1) | 豊田威信 | フラジルアイスの生成・発達に関する実験 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-2 | H26.4.4 | 低温実験室1(02-110-1) | 西岡 純 | 低温研 | 環オホーツク・西岡純(准教授),漢那直也(D3),武居信行(M2) | 西岡 純 | 海氷内の化学成分の分析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-3 | H26.4.4 | 低温実験室1(02-110-1) | 豊田威信 | 低温研 | 大気海洋相互作用分野・豊田威信(助教),大畑有(D1),海洋海氷動態・野村大樹(PD) | 豊田威信 | 南極海氷コアの解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-4 | H26.4.4 | 融雪資料室 (181) | 曽根敏雄 | 低温研 | 水文気象分野・曽根敏雄(助教) | 曽根敏雄 | 凍結・融解深の自動計測装置の開発 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-5 | H26.4.4 | 温度緩和室(171) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),大藪幾美(D3), 環オホーツク・白岩孝行(准教授),的場澄人(助教),對馬あかね(D3),門田萌(M1),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-6 | H26.4.4 | 雪氷解析室(172) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・白岩孝行(准教授),飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),大藪幾美(D2)岡本彩加(M2), 環オホーツク・的場澄人(助教),對馬あかね(D2),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教),村上拓哉(M1) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-7 | H26.4.4 | X線低解析室(173) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-8 | H26.4.4 | クリーンルーム(177) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-9 | H26.4.4 | 超低温保存室(178) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),大藪幾美(D3), 環オホーツク・白岩孝行(准教授),的場澄人(助教),對馬あかね(D3),門田萌(M1),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-10 | H26.4.4 | 低温保存室(179) | 飯塚芳徳 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),大藪幾美(D3), 環オホーツク・白岩孝行(准教授),的場澄人(助教),對馬あかね(D3),門田萌(M1),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教) | 飯塚芳徳 | 低温室の維持管理及び雪氷試料の解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-11 | H26.4.4 | 積雪試料室(180) | 的場澄人 | 低温研 | 氷河氷床分野・飯塚芳徳(助教),斎藤健(研究支援推進員),大藪幾美(D3), 環オホーツク・白岩孝行(准教授),的場澄人(助教),佐々木央岳(D3),對馬あかね(D3),門田萌(M1),高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授),北見工業大学・掘彰(准教授),大野浩(助教) | 的場澄人 | 低温室の維持管理及び雪氷コアの解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-12 | H26.4.10 | 低温実験室2 (02-110-2) | 小野清美 | 低温研 | 寒冷域植物生理生態学分野・小野清美(助教) | 小野清美 | 生育光・生育温度条件に対する植物個体の応答 | H26.4.21~H27.3.31 |
26-13 | H26.4.10 | 低温実験室3 (02-110-3) | 小野清美 | 低温研 | 寒冷域植物生理生態学分野・小野清美(助教) | 小野清美 | 生育光・生育温度条件に対する植物個体の応答 | H26.4.21~H27.3.31 |
26-14 | H26.4.16 | 無風低温室 (01-202) | 的場澄人 | 低温研 | 環オホーツク・白岩孝行(准教授),的場澄人(助教),對馬あかね(D3) | 的場澄人 | 雪氷コアの解析 | H26.4.1~H27.3.31 |
26-15 | H26.5.13 | 低温実験室5(01-110-B) | 宮本淳 | 高等教育推進機構 | 高等教育推進機構・宮本淳(特任准教授) | 豊田威信 | 単結晶氷の作成 | H26.5.13~H27.3.31 |
26-16 | H26.10.14 | 融雪試料室 (181) | 横川美和 | 大阪工業大学 | 大阪工業大(情報科学部)横川美和(教授),北大(工)泉典洋(教授),山田朋人(准教授),角田尭史(M1),石黒友紀(4年) | グレーベラルフ | 火星北極冠上のステップ地形の発達に関する実験 | H26.10.23~H26.12.26 |
26-17 | H26.10.24 | 積雪試料室 (180) 温度緩和室 (171) | 的場澄人 | 低温研 | 的場澄人(環オホーツク)、吉田ひでお(アーリオ工房)、滝沢貴之(札幌市教育文化会館)、住吉アキヨ(jellyfish)、佐々木青(北海道立近代美術館)、足立高視(harmonics)、沢則行、細川絵里子、菊地有子、高橋正和、松田久美、橋本卓三、狩原枝里子、伊藤優理愛、林ひかる、今野博之(フリーランス) | 的場澄人 | 装置の低温動作試験 | H26.10.31~H27.11.4 |
26-18 | H26.11.13 | 無風低温室 (01-202) | 栗田 敬 | 東京大学 | 東京大学地震研究所(博士課程3年)・猿谷友孝 低温圏工学研究所・赤川敏 | 田中秀和 | 凍結実験と凍結サンプルの保存 | H26.11.18〜11.21 |
26-19 | 26.12.4 | 無風低温室 (01-202) | 泉 洋平 | 島根大学 | 島根大学生産資源科学部 助教 泉洋平 | 古川義純 | 昆虫の凍結耐性に関わる体液の氷結晶成長に関する研究 | H26.12.8〜12.12 |
26-20 | H26.12.18 | 無風低温室 (01-202) | 栗田 敬 | 東京大学 | 東京大学地震研究所(博士課程3年)・猿谷友孝 | 田中秀和 | 凍結実験と凍結サンプルの保存 | H26.12.24〜12.25 |
26-21 | H27.2.13 | 無風低温室 (01-202) | 栗田 敬 | 東京大学 | 東京大学地震研究所(博士課程3年)・猿谷友孝 | 田中秀和 | 氷薄片の作成と顕微鏡観察 | H27.2.16〜2.19 |
26-22 | H27.2.16 | 積雪試料室 (180) 融雪試料室 (181) | 横川美和 | 大阪工業大学 | 大阪工業大(情報科学部)横川美和(教授),北大(工)泉典洋(教授),山田朋人(准教授),角田尭史(M1),石黒友紀(4年)),久原愛加(3年)),畠山順吉(3年) | グレーベラルフ | 火星北極冠上のステップ地形の発達に関する実験 | H27.2.18〜 3.20 |
26-23 | H27.2.26 | 無風低温室 (01-202) | 泉 洋平 | 島根大学 | 島根大学生産資源科学部 助教 泉洋平 | 古川義純 | 昆虫の凍結耐性に関わる体液の氷結晶成長に関する研究 | H27.2.27〜2.28 |
26-24 | H27.2.27 | 無風低温室 (01-202) | 栗田 敬 | 東京大学 | 東京大学地震研究所(博士課程3年)・猿谷友孝 | 田中秀和 | 氷薄片の作成と顕微鏡観察 | H27.3.2〜3.6 |